月間特集11月編

月間特集11月編

月間特集11月編

北澤瑞樹展

北沢瑞樹氏は長野県飯田市の陶芸家。信州の豊かな自然をモチーフに、身近な動植物の素朴な営みの姿を日々使う陶器に投影しています。

彼の創作の特徴は絵付です。呉須を使ってキャンバスに描くように彼の世界観を表現しています。また、土にもこだわりを持ち彼が独自にブレンドした土で独特の魅力ある陶器を作成しています。

開催は11月28日まで毎日、火曜日と水曜日は定休日。

午前11時から午後6時まで営業。

手指殺菌アルコール常備、店内換気徹底、マスク着用のお願いなどコロナウィルス感染防止対策を万全にして皆様のご来店をお待ちしております。今年の魅力溢れる新作をぜひご覧になりにお越しください。

November Monthly Special Exhibition for Mizuki Kitazawa

Mr. Mizuki Kitazawa is a potter from Iida city, Nagano pref. His artworks’ motif is a beautiful and abundant wild plant, flowers and animals in nature of Nagano. He is making wide variety of artworks from daily use potteries to unique art objects.

One of his distinctive talents is his painting skill. He uses zaffer, which is a glaze, for his artworks to create his wonderful world by using pottery’s surface to resemble canvas. Another his persistence is clay. He blends and makes his original one. You could see Kitazawa’s beautiful potteries and enjoy his distinctive characteristic.

We will hold this exhibition until 28th of this month every day except Tuesday and Wednesday.

Our shop hour is from 11 a.m. to 6 p.m. and shop holidays are Tuesday and Wednesday.


For protecting the Covid-19, we have a hand sanitizer and use an air conditioner to keep good hygiene in our shop. We would like you to wear your mask when you are in our shop.

All new artworks for this exhibition are so fascinated with her original touches.

We are looking forward to serving you in the future.

Previous Article

warakuya

みなさんは和食器や和雑貨にどのような思いを抱いていらっしゃるでしょうか。 日々の生活の中にどのくらい和のものをお持ちですか。 ちょっとお家の中を眺めてみてください。 和食器・和雑貨。以外とあったりしますよね。 お茶碗やお湯のみ。お箸に箸置き。お味噌汁のお椀はいかがですか。 特に特別なもではないですが、和食には必要な食器たちですね。 日本には昔から受け継がれてきた伝統的な技術をもとに作られている伝統工芸品が各地にあります。それらのものは、陶器、磁器、漆器、竹細工、曲げわっぱ、和ガラスなどの和食器や和紙、手ぬぐい、扇子、団扇などの和雑貨など、現代の生活の中で活躍してるものがたくさんあります。 毎日の食卓に和食器を揃え、和雑貨などでインテリアを充実させることで、落ち着いた雰囲気の空間を演出することができます。 谷中 和楽やでは作家さんたちのオリジナル和食器を販売しています。 作家さんたちから作品について色々とお聞きして、お客様に作品の特徴をお伝えしています。それぞれの作家さんには独自の創作コンセプトがあり、それらが形作られたものが作品たちです。作家さんたちの創作への思いをお伝えするようにしています。 和の器、和の雑貨で和の生活を演出するお手伝いをさせていただきます。

コメントを残す

Your email address will not be published. Required fields are marked *.

*
*
You may use these <abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>